SSブログ
地下空間が人生を変える! ブログトップ
前の10件 | -

棚田の下に建物を入れてみた [地下空間が人生を変える!]

昨日は和歌山での全国大会から建築士事務所協会中野支部と同杉並支部とともに白浜へ移動して夕食を共にしてそのまま一泊。
今朝はそれぞれがグループを作って高野山巡りなどの旅程に出発した。
私はといえば約5年前に建てた棚田の下の地下選果場のその後の様子を伺いにお客様のところへ。
約30坪(60畳)ほどの建物を棚田の下に作って建物の上で稲作をするというとても画期的なアイデア物件。
棚田だと段ごとに畔ができて作付面積が少ないので畔を無くして下の棚田を建物で上に上げ、上の棚田と平らにすることで農作業も楽に、作付面積も広がり、建物の下は農機具置場や選果場になるというお得感満載の築造物。
左中のコンクリート部分がその建物の地下入口部。
しかしてその建物上部はすっかり広い田んぼとなって約2週間前に「ひとめぼれ」を収穫したとのこと。
ここで米を収穫して4年が過ぎたとのこと。
農家も棚田だからと諦めず、棚田地形をいかに活かすかは大事だ。
新たな考え方の実例といえる。

nice!(1)  コメント(0) 

地下生ドラム練習スタジオ工事開始 [地下空間が人生を変える!]

分離発注・建築総合監修マネジャーの小杉です。

先週土曜日から東浦和の音楽教室の奥の空地に
地下音楽スタジオの工事が始まりました。

爆音と振動が出てしまう生ドラム。

ここはドラマーを夢見る生徒さんたちのためのスタジオになります。

既存建物が木造2階建の音楽教室で
その既存建物に増築するという
法的解決としては別棟扱いです。

別棟なので、玄関のほかトイレが設置され、
階段室を降りて小さなホールがあり、
防音ドアを開けるとスタジオになります。

予算は厳しいので、こちらの現場も
分離発注の形態で工事を進めていきます。

この日は山留め杭の打設で26本を打ちました。

既存建物の玄関庇とポーチが杭と干渉するため、
それぞれの一部を切り欠いての杭打ちとなります。

玄関庇とポーチを取るか?、
地下室の大きさ・広さを取るか?、
という選択肢ですが、
玄関庇とポーチは後日どのようにでもなるので
地下室の大きさ・広さを選択したのは賢明と思います。

今週はサクサクと地下を掘削していきます。

乞うご期待?

image-20170808200312.png

image-20170808200323.png

image-20170808200346.png

image-20170808200356.png

nice!(0)  コメント(0) 

建築ふれあいフェア2016 [地下空間が人生を変える!]

9月22日の今日から24日の土曜日まで、例年通りJR新宿駅西口地下のイベントホールで一般社団法人・東京都建築士事務所協会主催による「建築ふれあいフェア2016」が開催されています。
先ほどまで会場の展示を行ってました。
今回は中野支部のパネル8枚のほか、弊社の作品もパネルにて展示してます。
また、入口には建築マップと称して中野支部は童謡「[るんるん]垣根の垣根の曲がり角」の発祥の地を紹介しています。
ぜひ、皆様ご来場ください。


image-20160922144022.png

image-20160922144032.png

image-20160922144040.png

image-20160922144100.png

image-20160922144106.png

地下室作品が紹介されました [地下空間が人生を変える!]

弊社の地下室作品が数多く取り上げられ、紹介されました。

ぜひ、ご覧いただきまして「いいね!」をお願いいたします。

特に、最下段のRC住宅は、屋根も含め内外壁とも
コンクリート打ち放し仕上げで防水工事はしておりません。

無論、漏水などは一切ありません。

http://www.houzz.jp/ideabooks/54091817/list

ucy_160227_003_R.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

大量地下水の中での地下室工事 [地下空間が人生を変える!]

千葉で常水面約1.2mでの住宅の大型地下室築造工事を行っています。

地下室天井高は3mあり、ベースの厚みは杭頭の緊結を考慮して60cmにて設計しました。

砂質・細砂地盤なので地震時に液状化するため液状化対応基礎杭をバッチリ入れて、マグニチュード8クラスまでは耐えるように設計しました。

かなり地下水が大量で軟弱地盤のため、地中掘削作業が可能なように工夫してます。

なんとか床付けの前段まで無事に進んでいます。

お問合せ先(○を@に)
contact○vankraft.co.jp まで

image-20151213235716.png

土地段差3.5m+3.5mに地下車庫 [地下空間が人生を変える!]

今日は朝から南柏の現場で杭頭の確認です。

今回は土地の選定からはじまりました。

素人目にはスルーする土地ですが、プロからすれば価格も安く施主の希望が叶うお勧めの土地です。やりたいことがやれています。

特徴的には、敷地と道路とは3.5mの段差があり、さらに奥の隣地とは3.5mの段差(擁壁は検査済証あり)がある敷地に、ワンボックス車2台と横にさらに大型バイク2台+自転車用ガレージ付の木造2階建という住宅です。

道路からの高低差が3.5mもあるのでガレージの上に収納室を設けた2層にしています。
遵法ですのでご安心を。

杭は直径が70cmで杭長4mです。
この土地に35本打設しています。

杭の施工会社から提出せれた報告書の通りか否かを現地にてチェック確認しました。

記録の通りでしたので、この後捨コンクリートを打設しました。

image-20151022131623.png

image-20151022131642.png

image-20151022131708.png

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

地下で繋がる2世帯住宅 [地下空間が人生を変える!]

横浜で目下建設中の大型地下室で繋がるツインタワー形式の親子2世帯の家です。

残り工期はあと2ヶ月となり、目下子世帯は床張りを完了し内装下地の準備に入りました。

親世帯は床張りが始まりました。

100坪超えのかなり大きな家ですので、工期が心配です。

image-20151013154908.png

image-20151013154934.png

image-20151013154956.png

建築ふれあいフェアに出品 [地下空間が人生を変える!]

2015年9月25日の今日から月曜日までの3日間、
JR新宿駅西口地下コンコースのイベント広場で
東京都建築士事務所協会による
建築ふれあいフェアが開催されます。

フェアの中の企画で過去10年間での住宅作品を
会員公募していたので、せっかくの機会と思い
調布市に建つ「螺旋階段の家」を
出品させていただきました。

この住宅はワンフロア約12坪で
地下1階、地上2階、屋上付で
駐車場も屋外に2台分確保できています。

家族構成はご夫婦と子供3人なので
主寝室、子供室のほか、予備室もという
リクエストがありこれをかなえています。

内外ともにコンクリート打放し仕上げで
かつ空間をつなぐように内外部に螺旋階段を
プランしました。

螺旋階段もコンクリート打放しで
技巧的に苦労した型枠加工ながら
とても美しく仕上がっています。

image-20150926141009.png

地下空間が結ぶ二世帯住宅 [地下空間が人生を変える!]

横浜・根岸の二世帯住宅の地下底盤の配筋完了。

前面道路側から玄関のほか、
車4台が入る大型ガレージ、
奥に向かってエレベーター、
書斎やギャラリー、
中庭(ドライエリア)、
さらに奥に約25畳のホームシアターという
敷地形状に合わせたプラン構成。

地下全体が二世帯の共通スペースになる。

image-20150517065505.png

image-20150517065514.png

image-20150517065522.png

地下車庫4台+大型地下室があるツインタワー二世帯住宅 [地下空間が人生を変える!]

横浜市・根岸加曽台の家は段状地の掘削が全て終わり捨てコンクリート打設が完了しました。

今日は墨出しの確認を行います。

地下の湧水の出もおさまり、現場はいつも通りの鉄筋配筋の準備が整いました。

image-20150430165825.png

image-20150430165846.png

前の10件 | - 地下空間が人生を変える! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。