SSブログ
皆さーん!お役立ち情報ですよ! ブログトップ
前の10件 | -

アクア・6ヶ月無料点検と燃費 [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

トヨタ・アクアが購入後6ヶ月を経過して
6ヶ月無料点検に。

月に2000キロは走るかと思いきや、意外と少なく
月に1000キロといったところだ。

それでも平均燃費は約25キロ程度なので月に
約40リットルのガソリンを消費している勘定で
今、ガソリンが約¥130円とすると月平均で¥5200円の燃料代となる。

以前のパジェロ・ミニだと平均燃費は約10キロなので
月に約1000キロ走れば100リットルの消費だから
月に¥13000円の燃料代だから、その差額は¥7800円な訳だ。

この月に¥7800円のお得感は大きい!

燃費の向上もさることながら、乗り心地もアップした!

何せ「静か」だし、ナビも新しいから「イラつかない!」
スピーカー音も「割れない」し、5人乗れるのも嬉しい!

やはり、新車なのが一番だし、疲れないのもいい!

というわけで、ちょうど6ヶ月経った。

感じ方としては個人差はあるかもしれないが、
サイドとフットブレーキが共にやや甘くなったように思うので
この機会にサイドとフットブレーキを調整点検してもらった。

これからも安全運転で快適安心ドライブを楽しみたい。。。

現場に出かけるのもガソリン代が気にならなくなった分
遠距離もより快適である。
image-20150917072431.png

年末27日に住宅エコポイント閣議決定 [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、早速ながら、住宅エコポイントの再来情報です。

昨年末ギリギリの平成26年12月27日に

「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」として

省エネ住宅に関するポイント制度の実施が閣議決定されました。

あくまでも自己居住目的の住宅が対象で、賃貸住宅は対象外のようです。

新築住宅の場合では

①トップランナー基準等を満たす住宅

断熱等性能等級4を満たす木造住宅等

でなければ対象になりません。

エコリフォームもある程度対象になるようです。

詳しくは

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr4_000045.html

をご覧ください。

ただ、現時点ではまだ制度の詳細や説明会の日程は決まっておりませんが

従来のエコポイント制度に倣う形になるのではないかと推測されます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ガイナの威力 [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

今日はさいたま市見沼区の過去物件の改修工事状況の確認でした。

築年数で約12年ほど経過した建物です。

外壁も薄汚れてしまい、汚だれもついてしまって美しさが半減!

先日、改修のお話しをいただいた中に「夏暑く、冬寒い」というご報告をいただきました。

そこで、これまでに実績のある「ガイナ」をご提案!しましたところご快諾をいただきまして、施工することにしました。

外壁と屋根すべてに「ガイナ」という断熱塗材を塗りました。

お客様とお会いするなり効果のお話があり、外部からの道路騒音が極端に静かになったそうです。

内部も寒さが減ったこと。

乾燥が減ったことなどの報告をいただきました。

お客様はニコニコしながらお話しくださいました。

塗った結果での効果が現れています。

やはりすごい塗材ですね。

image-20141206153357.png

image-20141206153419.png

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

老朽化した住宅の建替え助成 [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

先日東京都建築士事務所協会中野支部の会合がありました。

その折に中野区の建築行政のご担当からお話がありまして、

何やら老朽戸建て住宅の建替え等に伴う不燃化補助制度が定められたとのこと。

地域的には中野区全域ではなく、中野区弥生町の一部と中野区大和町の一部が対象になったとのことでした。

基本的には、国から東京都へ、東京都から中野区へと補助が降りてくる仕組みです。

東京都が定めた『木密地域不燃化10年プロジェクト』の

「不燃化推進特定整備地区(不燃化特区)」制度を活用し、平成32年度までに

不燃領域率70%達成を目標として、「燃えない・燃え広がらないまち」の形成を目指し、

防災まちづくりを進めています。(中野区配布文書原文のまま)


では、どのような補助が出るの?

といいますと、

● 老朽戸建て住宅の建替え費補助(補助対象には条件があります)

● 老朽建築物の除却費用補助

● 老朽建築物除去後の土地の管理費補助

などとなります。

最近では木造であっても不燃化(耐火建物・準耐火建物)として工事が可能になりました。

よって、鉄筋コンクリート造や鉄骨造によらず、純粋な木造(ただし、工法条件あり)でも
耐火建築物にすることができるので、今回のような補助が受けられます。

金額的には100平米の住宅の建替えの場合で、概ね300万円程度助成され
同時に減免申請によって固定資産税や都市計画税の減免制度の適用もあります。

詳しくは、弊社、小杉(03-5345-6233)まで お尋ねください。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ベッドサイド水洗トイレ [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

市川幹朗さんからシェアさせていただきました。
貴重な情報です。

http://www.toto.co.jp/products/ud/bedsidetoilet/

tokuchou_main.jpg

圧送方式の場合は排水配管径が細くないと圧力が掛からないため内径20mmという細さですね。

今までの輸入圧送トイレでは40mmでしたのでTOTOとしては天晴れです。

ペーパー類は限定されますが、洗浄機能の向上によってペーパーレス(微量)化が進歩すればもっと進化しそうです。

また、圧力が上がればポンプUPも可能になるので利用箇所は倍増します。

ただ、値段は輸入品には負けますが・・・。
介護用と考えれば値段の軍配は引き分けで、市場安値で半額くらいまで落ちれば勝てそうです。
今後が楽しみな商品ですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ペレット燃料の盲点 [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

我が家のペレットストーブはこのところのガソリンや灯油の高騰を尻目に快適に部屋を暖めてくれています(^^)v

IMAG0763.jpg

が、最近燃焼があまりよろしくありません!

やっと原因がわかりました!

実はペレットの種類を変えたため灰の量が増え、燃焼皿に灰が溜まって空気口を狭めているのでした(泣)

photo.jpg

カタログでは灰の量は他種より少なく、燃焼カロリーもやや大きかったので、あえてコスパがよいペレットを定めて購入しましたが、ちょっと実際とは異なる結果でした(泣)

次回からは以前のペレットに戻します!

よい体験をしましたが残念です!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

認定住空間収納プランナーとは [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

今朝、松本から「一級建築士に合格しました!」との朗報をもらいました!

先週には福嶋が認定・住空間収納プランナー(マスター)に合格しまして

わが社も「一級建築士:2名、認定収納プランナー(マスター):1名」と、やっと書けます(笑)

一級建築士は皆さんご存知と思いますが、認定住空間収納プランナー
http://www.nspk.org/master/
といいますのは

●住空間収納プランナーのマネジメント・育成を担う能力がある

●インテリア・住宅関連企業で教育や教育企画を担当する能力がある

●顧客対象のセミナーで講師を務める能力がある

●教育現場で講師を務める能力がある

●メディアでの発言できる能力がある

などの特徴があります。

実際、住空間収納プランナーの「マスター認定試験」ってとても難しく
論文と実地(講師の前で実際に講義をする)の2課題を制覇しなければなりません。

一級建築士資格も学科試験と製図試験の2課題あり、とても難しいですが
住空間収納プランナーの認定試験も難しいですね。

試験は1日勝負です。

これに合格すると一般の方々や企業さまはじめ、住空間収納プランナー(ベーシック)の方々に正式講師として講義をすることができるそうです。

ですので、一級建築士の私は福嶋から「収納に関する講義と実践」を教えてもらうことになります(-_-;)

みんなたいへんよくがんばりました!!

おめでとう!!

そして、ありがとう!!

わが社の誇りです!!

住まいの中が整理ができない方はいませんか?


住まいの収納が機能していない方はいませんか?


物が溢れていて「収納しきれない!」と諦めている方、ぜひご相談ください!!


ご連絡は メール からご連絡ください。 お待ちいたしております。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

工務店の営業戦略を学ぶ! [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

私の後輩で西東京市の建設会社専務・池田浩和さんが【工務店とは~ ネットの有効活用術】と題して講演を行います!
この不況下にあっても、きちんと顧客をリードし、フォローし、上手に囲い込んでいく建設会社さんの魅力づくりに迫ります!!
今や「ネットを使わずしてお客様は集まらない!」と言えるほどネット利用は営業ツールの常識となっており、これらを駆使してお客様と情報交換をすることはお客様とスムーズに信頼関係が築け、かつコミュニケーションの活性化を促せます。

今回は、このノウハウを『ズバリ!!』お聞きしてしまう講演です。

http://www.okaniwa.jp/

小杉も参加いたします。ぜひお越しください。

詳細は以下です。

どなたでも入場できますので、ご友人や、ご家族などお誘い合せの上、ぜひお出かけください。

結いつなぎ・弐幕 「ものづくりの原点とそのよき理解者を探る」

日時   平成24年11月17日(土) 
     14時10分:受付
     14時30分:開演
     16時10分:交流会
     17時:終演

会場   東京デザイン専門学校 地下1階 イベントホール
     http://www.tda.ac.jp/experi/map.html#map

入場料  500円

講演1   木工所の可能性
  みんなの生活設計株式会社 代表取締役 小城 将昭 氏
  東京デザイン専門学校 1985年建築士科卒
  (ゆいらぼ 監事)

講演2   工務店とは~ネットの有効活用術
  岡庭建設株式会社 専務取締役 池田 浩和 氏
  東京デザイン専門学校 1987年インテリアデザイン科卒

お申込み ゆいらぼ事務局まで、メールにてお申込みください
       yuilabo.office@gmail.com

お待ちいたしております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

家具職人の感性に触れる! [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

私の後輩で鎌倉の家具職人・小城 将昭さんが【木工所の可能性】と題して講演を行います!
巷では、『ものづくり』への関心が高まっており、TBSテレビ(日曜18:30~)の「夢の扉」などはその最たるもので、常に関心を持って視聴し、毎回ワクワクさせられておりますが、
今回の講演は約40分程度ですが、この『夢の扉』へも推薦したい、序章ともいうべき「ワクワク」が期待されるテーマで
「発達障がいのあるお子さんの行動特性に配慮したテレビ収納台」を取り上げます。

「障害」を「障がい」と言うところが小城さんのこだわりとも受け取れますね。

http://www.mssk.jp/

小杉も参加いたします。ぜひお越しください。

詳細は以下です。

どなたでも入場できますので、ご友人や、ご家族などお誘い合せの上、ぜひお出かけください。

結いつなぎ・弐幕 「ものづくりの原点とそのよき理解者を探る」

日時   平成24年11月17日(土) 
     14時10分:受付
     14時30分:開演
     16時10分:交流会
     17時:終演

会場   東京デザイン専門学校 地下1階 イベントホール
     http://www.tda.ac.jp/experi/map.html#map

入場料  500円

講演1   木工所の可能性
  みんなの生活設計株式会社 代表取締役 小城 将昭 氏
  東京デザイン専門学校 1985年建築士科卒
  (ゆいらぼ 監事)

講演2   工務店とは~ネットの有効活用術
  岡庭建設株式会社 専務取締役 池田 浩和 氏
  東京デザイン専門学校 1987年インテリアデザイン科卒

お申込み ゆいらぼ事務局まで、メールにてお申込みください
       yuilabo.office@gmail.com

お待ちいたしております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住宅ローンが1.5%引きに [皆さーん!お役立ち情報ですよ!]

住宅ローンについてのご案内です。

当社加入の一般社団法人・東京都建築士事務所協会と
(株)東京都民銀行が2012年4月に提携しました!

この提携によりまして「住宅ローン(新築)金利」が有利になりお得です!!

都民銀行の住宅ローン金利は以下で

http://www.tominbank.co.jp/for_kojin/kariru/jutaku/jutaku_yugu/index.html

のどの商品の店頭表示金利からでも1.5%引いてくださいます。


ただし、当社が設計監理する建物で一定の条件を満たさねばこの金利が適用されません。

ぜひ、お得に家づくりしちゃいましょう!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 皆さーん!お役立ち情報ですよ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。